総合内科+心療内科、精神科 小笹医院(大船)院長 小笹秀樹のブログ

循環器内科、総合内科を経て精神科も開始しました。内科でも精神科でも原因を精査し原因となる事を解決していく事を重視した診療を行っています。

テレビに騙されない熱中症予防

夏の暑さが増すにつれテレビを見ると

熱中症予防にはこまめな水分補給と少量の塩分を摂取して下さい」

という話をされるケースが非常に多いと思います

 

そもそも熱中症とはどのようなものかを理解して頂ければ

対策への理解も深まると思います

 

熱中症とは熱によって起こる様々な不調の事で大きく3つの病態に分類されます

軽傷の方から熱けいれん、熱疲労、熱射病に分類されます。

 

熱けいれんとは

暑い中で大量の汗をかくことで汗の構成成分である水分と塩分をが体外へ失われます。この状況下で水分のみを補給する事で血液内の塩分の濃度が薄まってしまうためにけいれんや筋肉がつりやすくなってしまった状態です。体温は平熱のケースが多いです。対処方法としては涼しいところで休み、少量の塩分の入った水を飲むのが良いと思います。少量の塩分は分かりにくいと思いますが、汗の塩分含有量は細胞外液の10分の1程と言われており、1リットルの汗に対し塩分総質量は0.9g程度と考えられます。総質量を完全に補う必要はないので最大1リットルにつき0.9gの塩分までは摂っても過剰とまでは考えないというように捉えて頂ければ良いと思います。

 

熱疲労とは

暑い中で大量の汗をかくことで汗の構成成分である水分と塩分を喪失し脱水などの循環血漿量が低下した状態です。症状としてはめまい、ふらつき、筋力低下、吐き気などさまざまな症状が起こります。体温は平熱のケースが多いですが高熱は起こりにくいです。対処法は涼しいところで休み少量の塩分の入った水分を補給する事です。

 

熱射病とは

高温の環境により主に脳などの重要臓器が高温(45度以上)になるとタンパク質の変性(組織の変化)を来たし、体温調節が出来なくなり多臓器不全を来たし迅速な対応がなされなければ8割は死亡すると言われております。症状は発熱(40度以上のケースが多い)、めまい、ふらつき、脱力感などで高熱以上は特異的な症状が無いために気がつきにくいです。治療は一刻も早く39度まで低下させる事です。

つまり、熱中症で命に関わるの

 

は熱射病という事です。

 

熱中症はいずれにせよ、高温の環境で引き起こされますので、最大の予防は高温の環境を避けることです。特に直射日光は砂浜やアスファルトを60度とかまで熱する事が出来る事を考えると、頭を高温に上げることが出来る事もおわかりかと思います。気温は45度以上になる事はそうそう無い事を考えますと、直射日光を避ける事が最も熱中症予防に重要だと言うことがおわかりかと思います。

つまり、正しい熱中症対策は高温な環境を避ける事、特に直射日光を避ける事が圧倒的に重要で軽い熱中症予防のためには水分補給も重要、汗があまりにも大量にかいているようであれば塩分補給も少し検討しましょうという事です。

 

私はツイッターをやっておりますのでもし良かったらフォロー等宜しくお願い致します。

https://twitter.com/ozasaiin_ofuna

また、私の医院のHPも見て頂けましたら幸いです。

https://xn--ekr58r370ax9x.com/

「自分なんて○○も出来ない」は人生を破壊する

よく

自分なんて家事も出来ない

自分なんて仕事も出来ない

というように

自分なんて○○出来ないから情けない

というように自分を下げてしまう人は少なくないと思います

 

しかし、そう思っている時は本人は辛い気持ちになっていると思います

さらにはどんどん自分に自信を失っていきます

そうすると更に辛くなり、さらに自信を失うという悪循環が続きます

それを続けていくと精神的に崩壊し

最終的には死んでしまいたくなったり

暴れてしまいたくなってしてしまいます

 

そもそも全ての人間に出来る事も出来ない事もあると思います

どんなに運動が出来る人であっても

どんなに賢いと言われている人であっても

出来ない事はあるはずです

中には何でも出来ると思える人がいても、

その人自身だけが知っている出来ない事もあるかもしれません

 

出来ない事ばかりに目を向けて自分を辛くさせてしまうより

出来ている事に注目したり

出来ないと思っている事でも出来るようになった方が良いと思うのであれば

克服するための方法を考えたりする方がよっぽど有意義です

今出来ない事は将来も出来ない事ではないと思っています

 

なので出来ない自分を情けないと考え続けて未来を壊すのではなく

出来る事を活かしたり

出来ないと考えている事を出来るようになって

より良い未来を作ってもらえたら嬉しいです

 

 

私はツイッターをやっておりますのでもし良かったらフォロー等宜しくお願い致します。

https://twitter.com/ozasaiin_ofuna

また、私の医院のHPも見て頂けましたら幸いです。

http://xn--ekr58r370ax9x.com/

それでも失敗を恐れますか?

一流のプロスポーツ選手でも

素晴らしい発明家であっても

 

失敗した事のない人生を歩んできた人はいないと思います。

そもそも人は精密機器では無いので失敗をする生き物なのだと思います。

 

失敗は確かに辛かったり悔しかったり嫌なものだと思います。

なので失敗を恐れて踏み出さない選択をしてしまう事も分かります。

 

しかし、その失敗の経験を乗り越えて成功に繋げることが出来たらその時のうれしさは失敗をしないで成功した時の気持ちよりも一層強いものになると思います。

失敗を乗り越えて得た成功は、失敗をした経験がなければ成功まで辿り着かなかった可能性も多いと思います。そう考えると成功のために失敗があったとも考えられるのであれば、成功に導いた失敗は成功と言えるのではないでしょうか?

だから失敗は成功の元という言葉があるのだと思います。

 

しかし、ただ失敗すれば成功に繋がるという訳ではないのが難点かもしれません。

失敗を成功に繋げるためには自分のどこがダメだったから失敗したのかを考えて、そこを修正していく事が必要です。

例えばスポーツ選手でしたら、失敗した原因がフォームの問題であったり、筋力の問題であったり、体力的な問題であったり、メンタル面での問題であったりなどであれば、それぞれに応じてフォームを修正、筋力強化、体力強化、メンタル強化などの事をする事で成功に繋がる可能性が高まると思います。

発明家で例えば宇宙船の発明とかで失敗の原因を考えると、エンジンの問題であったり、バランスの問題であったり、機体の形状の問題であったり、使用した物質の問題であったりなど色々と考え、それぞれに応じてエンジンの改良、バランスの補正、機体形状の修正、物質を変更などを行ったりして成功に繋がる可能性が高まると思います。

 

何かを成し遂げたいと考えているのであれば、それを成し遂げるために失敗したとしても挫けずに成功を目指し続ける事が出来れば、成功に繋がる可能性は高いと思います。

成功には失敗は付きものと考えれば、失敗もそんなに悪いものではない事が分かると思います。

私も色々と失敗してそれを次々と乗り越えてきた人生を送り今があります。

 

本当の失敗は、失敗をきっかけに死んでしまう事だと思っています。

失敗したとしても生きている限りは何でも挽回出来るチャンスはあると思いますので、失敗をしても落ち込みすぎないで良いと思います。

 

皆様が失敗を恐れる余りにどんどん制限された生活になる事なく、

自分の可能性を伸ばし成功を手に入れられる事を願っております。

 

私はツイッターをやっておりますのでもし良かったらフォロー等宜しくお願い致します。

https://twitter.com/ozasaiin_ofuna

また、私の医院のHPも見て頂けましたら幸いです。

http://xn--ekr58r370ax9x.com/

 

からだとこころの二刀流 小笹秀樹の自己紹介

ブログを始めるにあたり私の経歴やどんな考えを抱いて医師をしているかなどを簡単な自己紹介ですが、宜しくお願いします。

 

平成10年聖マリアンナ医科大学に入学
平成16年に上記大学を卒業後、聖マリアンナ医科大学病院で初期臨床研修
平成18年に東京慈恵会医科大学循環器内科に入局。同時に大学院。
平成24年動脈硬化関連の研究にて学位授与
平成25年総合新川橋病院の総合内科にて勤務
平成29年保土谷病院の精神科医として勤務
平成31年相模が丘病院の精神科医として勤務
令和2年小笹医院の院長に就任

 

平成16年に医師となった私は、「医師である以上はジェネラリストでなければいけない」「命を守れる医師になりたい」と考え心疾患の医療を行う循環器内科に進む事に決めました。学位を取得し、日本循環器学会より循環器専門医に認定されました。平成25年からはジェネラリストとして働くべく総合新川橋病院の総合内科で4年間総合診療を行いました。その4年間で日本内科学会より総合内科専門医に認定されました。

その内科診療を行っている中で精神的に病んでしまったために頭痛、胃痛などを認め内科を受診する患者さんが少なくない事に気がつきました。また診療技術のない精神科医心療内科医に薬漬けのような治療を受けている患者さんを多々認めたため、私が最高の精神診療を提供したいという気持ちで平成29年より精神病院勤務を決めました。薬物中心の現在の精神医療とは違い、精神療法、心理療法をメインとした薬は使わないもしくは必要最低限に抑えても普通の生活ができるような診療を実践できるようになりました。
長年精神科、心療内科にかかっているけれど良くならない方や薬漬けにされている医療に不満を持つ方は是非とも受診を検討ください。
皆様の幸せに少しでも貢献したいと思って頑張りますので今後ともよろしくお願い申し上げます。

また、私はツイッターも行っており、多少なりとも有用な情報を発信しているかと思いますので見て頂けましたら幸いです。

https://twitter.com/ozasaiin_ofuna

また、私の医院のHPも見て頂けましたら幸いです。

http://xn--ekr58r370ax9x.com/